英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
an Australian animal like a small grey bear with no tail that climbs trees and eats leaves
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・オーストラリアの動物
・小さなグレーの熊みたい
・尻尾はない
・木に登って葉っぱを食べる
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
A koala or a koala bear is an Australian animal which looks like a small bear with grey fur and lives in trees.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、koala(コアラ)です。
あれを「小さな灰色の熊みたい」というのはどうかなぁと思ってしまいますが、皆さんはどうですか?
ところで、コアラといえばユーカリの葉をイメージしてしまいますが、このユーカリ。英語だとeucalyptusといいます。
なんとなく、ユーカリ=眠くなるというイメージがありますが、これをちょっと英英辞典で見てみましょう。
[eucalyptus]
a tall tree that produces an oil with a strong smell, used in medicines
(ロングマン英英辞典より引用)
A eucalyptus is an evergreen tree, originally from Australia, that is grown to provide wood, gum, and an oil that is used in medicines.
(コウビルド英英辞典より引用)
オイルを作るときに使ったり、薬にも使われるんですね。