英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
a natural white mineral that is added to food to make it taste better or to preserve it
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・自然の白いミネラル
・食品につけられる
・味を良くしたり保存したりするために
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
Salt is a strong-tasting substance, in the form of white powder or crystals, which is used to improve the flavour of food or to preserve it. Salt occurs naturally in sea water.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、salt(塩)です。
昨日はsugarを取り上げましたが、まぁ今日saltを取り上げるのは当然の流れですかね。
ちなみに、昨日も書いたとおり、私は今ダイエットのために糖分を控えていますが、自分の年齢を考えて塩分も極力控えています。血圧なんかは全然問題ないのですけれどね。
でも、ビールだけはやめられないんですよね〜。量はだいぶ減りましたけれど(え?ホントに?)