英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
a place where you can buy stamps, send letters and packages etc
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・切手を買ったり、手紙は小包を送ることができる場所
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
A post office is a building where you can buy stamps, post letters and packages, and use other services provided by the national postal service.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、post office(郵便局)です。
郵便局が様変わりしてだいぶたちます。
でも、いまだに「ゆうちょ銀行」っていうのに慣れないんですよね。
どうしても「郵便局のATM」みたいな言い方になってしまいます。
さて、今日は郵便物を届けてくれるこの人を英英辞典で見てみましょう。
[postman]
someone whose job is to collect and deliver letters
(ロングマン英英辞典より引用)
A postman is a man whose job is to collect and deliver letters and packages that are sent by post.
(コウビルド英英辞典より引用)
Please Mr.Postman という曲があります。
The Carpenters や The Beatles のカバーが有名ですね。
オリジナルは1961年の The Marveletts という黒人女性4人組なのだそうです。