英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
a curved stick that flies in a circle and comes back to you when you throw it, first used in Australia
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・曲がった棒
・輪を描いて飛ぶ
・投げるとあなたのところに戻ってくる
・オーストラリアで最初に使われた
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
A boomerang is a curved piece of wood which comes back to you if you throw it in the correct way. Boomerangs were first used by the people who were living in Australia when Europeans arrived there.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、boomerang(ブーメラン)です。
ブーメランって、なんで戻ってくるのでしょうね。どうしてもその理屈がわからない・・・と思って、この機会に検索してみたら、まぁゾロゾロと解説ページが出てきました。
皆、やっぱり不思議に思うんでしょうね。