英語で書かれたこれは何のことでしょう?
a white or grey mass in the sky that forms from very small drops of water
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・白や灰色のかたまり
・空にある
・非常に小さな滴でできている
おわかりですか?
では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。
A cloud is a mass of water vapour that floats in the sky. Clouds are usually white or grey in colour.
(COBUILD)
・・・ということで、答えはcloud(雲)です。
最近は、クラウドといえばインターネット上にデータを預けてしまうことをさしているような気もしますが、たしかに便利ですよね。
ところで、COBUILD には vapour という単語が出てきました。
ちょっと英英辞典で見てみようと思いますが、もう想像つきますよね。
[vapoiur]
a mass of very small drops of a liquid which float in the air, for example because the liquid has been heated
(LDOCE)
Vapour consists of tiny drops of water or other liquids in the air, which appear as mist.
(COBUILD)
なんだか小難しい単語が出てきたかもしれません。
でも、じっくり読んでみれば大したことはありません。
ミストなんですよね、要は。