英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2019-08-14)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

a sticky brown sweet made of boiled sugar, butter, and milk
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。















さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・sticky な茶色のお菓子
・煮込んだ砂糖、バター、ミルクから作る

おわかりですか?

では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。

A caramel is a chewy sweet food made from sugar, butter, and milk.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、caramel(キャラメル)です。

キャラメルは好きなのですが、ネバネバして歯にくっつくのが苦手なんですよね。

うん、ネバネバ・・・。

これがまさに、あえて訳さなかった sticky です。

The Rolling StonesのアルバムにSticky Fingersというのがあります。

直訳するとネバネバした指ってことなのですが、これは「手癖が悪い」という意味の慣用句です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です