英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
wire with short sharp points on it
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・短くて鋭いとげがついた針金
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
Barbed wire is strong wire with sharp points sticking out of it, and is used to make fences.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで答えはbarbed wire(有刺鉄線)です。
柵や塀に取り付けてあるトゲトゲの針金ですね。
確か、プロレスでリングの周りのロープを有刺鉄線にしたとかいうのがなかったでしたっけ。
想像しただけで恐ろしい・・・。