英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
a hard protective case that is put over your arm, leg etc because the bone is broken
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・固くて保護するためのケース
・腕や足などにかぶせる
・骨が折れたので
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
A plaster cast is a cover made of plaster of Paris which is used to protect a broken bone by keeping part of the body stiff.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで答えはplaster cast(ギプス)です。
単に cast ともいいます。
そして、ギプス(gips)っていうのはドイツ語ですね。