英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2019-10-29)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

a hollow metal object like a cup with a piece of metal hanging inside it, which makes a ringing noise when it moves or you shake it
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。















さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・中が空の金属の物体
・カップのような
・内部に金属がぶら下がっている
・音を鳴り響かせる
・それが動いたりあなたが振ったりすると

おわかりですか?

では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。

A bell is a device that makes a ringing sound and is used to give a signal or to attract people’s attention.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで答えはbell(ベル)です。

さて、ベルといえば以前こんなことを書いていました。

▲ダンベル、バーベル、鉄アレイの関係
https://e2dic.net/archives/578

語源に関する話でちょっと盛り上がりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です