英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
an instrument that shows directions and has a needle that always points north
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・方向を指し示す計器
・needleを持っている
・いつも北を指す
おわかりですか?
では、コウビルド英英辞典を見てみましょう。
A compass is an instrument that you use for finding directions. It has a dial and a magnetic needle that always points to the north
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、compass(コンパス)です。
子供の頃、オリエンテーリングをやったのですが、なんだか謎解きみたいで面白かった記憶があります。
コンパスを使って次のポイントを目指すというのが楽しかったのでしょうね。
さて、訳さずにいたneedleですが、コンパスという答えがわかれば簡単ですよね。
そう、「針」のことです。
ところで、コンパスといえば、もう一つ意味がありますよね?