英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2020-02-18)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

shaped instrument with one sharp point and a pen or pencil at the other end, used for drawing circles or measuring distances on maps
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。















さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・用具
・一つの鋭いポイントと
・ペンまたは鉛筆がある
・もう一方の端に
・円を描いたり地図で距離を測定したり

おわかりですか?

では、コウビルド英英辞典を見てみましょう。

Compasses are a hinged V-shaped instrument that you use for drawing circles.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、compass(コンパス)です。

昨日は同じcompassでも、方向を指し示す道具としてのコンパスでした。

役割はぜんぜん違うのに、なんで同じ名称なんでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です