英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2020-03-16)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

a system that uses radio signals from satellites to show your exact position on the Earth on a special piece of equipment
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。















さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・システム
・無線信号を使う
・衛星からの
・地球上での正確な位置を示す
・特別な機器で

おわかりですか?

では、コウビルド英英辞典を見てみましょう。

GPS is an abbreviation for global positioning system.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、GPS(GPS)です。

コウビルド英英辞典の説明文は、単に「なんの略か」ということしか書かれていなくて、ちょっと残念ですね。

しかし、今ではなくてはならないシステムであるGPS。

ドラクエウォークみたいに、GPSがなければ成立しないゲームがあるくらいですからねぇ。

でも、ドラクエウォーク、レベルアップが大変です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です