英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
a flat and usually round dish that you eat from or serve food on
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・平らで、通常は丸い皿
・そこから食べ物を食べたり、そこに食べ物を置いたりする
おわかりですか?
では、コウビルド英英辞典を見てみましょう。
A plate is a round or oval flat dish that is used to hold food.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、plate(平皿)です。
dishの中でも、丸かったり楕円形だったりする平皿のことですね。
では、dishはどのように書かれているのか。ちょっと見てみましょう。
[dish]
a flat container with low sides, for serving food from or cooking food in
(ロングマン英英辞典より引用)
A dish is a shallow container with a wide uncovered top. You eat and serve food from dishes and cook food in them.
(コウビルド英英辞典より引用)
あまりplateとは違いがないような感じがしますが、plateは丸形っていうのが大きな違いでしょうか。