英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2020-06-04)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

one of the parts of a large building, especially one that sticks out from the main part
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。











さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・大きな建物の一部
・特に主要部分から突き出ている

おわかりですか?

では、コウビルド英英辞典を見てみましょう。

A wing of a building is a part of it which sticks out from the main part.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、wing(ウィング)です。

もちろん、空港にある北ウィング、南ウィングといった感じでお馴染みですね。

3日連続で同じ単語を出題したことは、長い「毎日読む英英辞典」の中でも初めてですね(もちろん2日連続ということもなかったはずですが)。

本当はもう一つ意味があるのですが、これは皆さんが実際に英英辞典を開いて探してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です