英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
something that you say or do to suggest something to someone, without telling them directly
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・あなたが言ったりやったりするなにか
・誰かに何かを伝える
・直接それについて話すことなく
おわかりですか?
では、コウビルド英英辞典を見てみましょう。
A hint is a suggestion about something that is made in an indirect way.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、hint(ヒント)です。
子供の頃から思っているのですが、ヒントを出すっていうことってとても難しいことですよね。
それこそ、directに答えがわかってしまうような内容じゃダメだし、かといってあやふやすぎるのもダメ。
昔、テレビでやっていたクイズ番組が懐かしいです。