今週は体調を崩してしまい、ほとんど更新ができなかったので、久しぶりに「これはどこのことでしょう?」をやってみようと思います。
早速、ロングマン英英辞典の説明文を挙げてみます。
one of the largest deserts in the world. It is partly in northern China and partly in Mongolia.
(ロングマン英英辞典より引用)
まず、世界で最も大きい砂漠のうちのひとつなのですね。
で、一部は中国の北部にあり、またモンゴルにもある・・・と。
それではコウビルド英英辞典を見てみましょう。
a desert in E Asia, mostly in Mongolia and the Inner Mongolian Autonomous Region of China: sometimes considered to include all the arid regions east of the Pamirs and north of the plateau of Tibet and the Great Wall of China: one of the largest deserts in the world. Length: about 1600 km (1000 miles). Width: about 1000 km (625 miles). Average height: 900 m (3000 ft)
(コウビルド英英辞典より引用)
コウビルド英英辞典で地名などを調べると、だいたい広さとか高さが具体的に出てくるので長くなってしまいがちなのですが、これは the Gobi Desert(ゴビ砂漠)ですね。
私はモンゴルに行ったことがあるのですが、そのときにモンゴルの大草原を車で突っ走って、ゴビ砂漠の北の端まで行きました。
いくつかのゲルが並んでいる宿泊地から歩いて30分ほどのところがゴビ砂漠。
ちょうど日が沈む頃で、砂山の上で日没を迎えたのですが、考えてみたら普段の生活では日が沈むところを見ることもないですから、本当に素晴らしい経験でした。
ということで、久々の「これはどこのことでしょう」でお茶を濁したような気もしますが、来週からはいつもどおりのブログに戻したいと思います。