英語で書かれたこれは何のことでしょう?
a large wild animal that can run very fast, eats grass, and has horns
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・大きな野生動物
・速く走ることができる
・草を食べる
・角を持っている
おわかりですか?これだけだとちょっと難しいかもしれません。
では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。
A deer is a large wild animal that eats grass and leaves. A male deer usually has large, branching horns.
(COBUILD)
ということで、deer(鹿)のことですね。
犬や馬はとりあげましたが、馬といえば鹿!ですよね。
ところで、私はあまり関心ありませんが、サッカーの鹿島アントラーズのキャラクターは「鹿」です。
でも、deer なんていう単語はどこにも出てきません。
なんでアントラーズなんでしょうね?
ぜひ調べてみてください。