英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
a sour-tasting liquid made from malt or wine that is used to improve the taste of food or to preserve it
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・酸味のある液体
・麦芽やワインから作られる
・食べ物の味を変えたり
・保存するのに使われる
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
Vinegar is a sharp-tasting liquid, usually made from sour wine or malt, which is used to make things such as salad dressing.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、vinegar(酢)です。
もう季節外れですが、夏になるとむしょうに酢のものが食べたくなります。
その割には、子供の頃に卵1個を丸ごと酢につけて数日置いておくと、殻だけがきれいに溶けてなくなるという実験をしたことがあって、その時の酢の匂いのきつさを思い出してしまいます。すっごい匂いだったな、アレ。