英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2020-12-09)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

a place where a road and railway cross each other, usually with gates that shut the road while the train passes
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。












さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・道路と線路がクロスする場所
・大抵はゲートがある
・道路を閉鎖する
・電車を通す間

おわかりですか?

では、コウビルド英英辞典を見てみましょう。

A grade crossing is a place where a railway track crosses a road at the same level.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、grade crossing(踏切)です。

英英辞典にはAmerican Englishとあり、イギリスではlevel crossingというとあります。

都会では、踏切を減らしていく方向で、線路が高架になったり地下になったりしています。私が子供の頃に住んでいたところも、高架になってしまい、昔の面影がまったくなくなってしまっていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です