英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2021-03-29)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

the joint where your arm bends
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。





さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・接続部分
・腕が曲がる

おわかりですか?

それでは、コウビルド英英辞典を見てみましょう。

Your elbow is the part of your arm where the upper and lower halves of the arm are joined.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、elbow(肘)です。

bend というのは「曲げる」とか「折る」といった意味ですね。

また、コウビルド英英辞典の説明文に出てきた halve は「2等分にする」という意味です。

前回と同じようなシメで恐縮ですが、昔、プロレスにエルボー・ドロップっていう技がありましたね。これも痛そうだ〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です