英語で書かれたこれは何のことでしょう?
the space above the earth where clouds and the sun and stars appear
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・空間
・地面の上のほうにある
・雲や太陽、星が現れる
おわかりですか?
では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。
The sky is the space around the earth which you can see when you stand outside and look upwards.
(COBUILD)
ということで、sky(空)のことですね。
昔、「空の雫」というのは落ちる涙のことだということを知ったときに、ちょっと素敵だなぁと思ったことがあります。
先ほど、一応確認してみようと思って検索していたら、なんと意外なアーティストが同じタイトルの歌を歌っていました。
そのアーティストとは、若い人は知らないかもしれませんが、なんと「聖飢魔II」です。
あ、でも、デーモン閣下はよくテレビに出ているから知っているかな。
でも、意外に思うのは一瞬ですね。なんとなくイロモノっぽいイメージが相変わらずありますが、実はすごい芸術家タイプのようですし。もしかしたらとても素敵な曲なのかもしれないと思っています。