英語で書かれたこれは何のことでしょう?
a very small animal like an insect that lives under the skin of other animals and sucks their blood
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・小さな生き物
・昆虫のような
・他の動物の皮膚の下で生きている
・その動物の血を suck する
おわかりですか?
では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。
A tick is a small creature which lives on the bodies of people or animals and uses their blood as food.
(COBUILD)
ということで、tick(ダニ)のことですね。
梅雨に入って、布団が干せないと気分悪いですよね〜。
さて、今日はなかなか見所が多そうです。
一つは、ダニって insect(昆虫)じゃないのか?ということ。
そして、もう一つは suck ってなんだ?ということですね。
insect かどうかについては、like an insect とありますから、昆虫のようではあるけれど昆虫ではないのでしょう。
調べてみたら、ノミやシラミは昆虫に分類されるのですが、ダニはクモの仲間になるそうです。
そして、suck です。
血をsuckするというのだから意味はおわかりかと思いますが、ちょっと英英辞典を見てみましょう。
[suck]
to take air, liquid etc into your mouth by making your lips form a small hole and using the muscles of your mouth to pull it in
(LDOCE)
If you suck something, you hold it in your mouth and pull at it with the muscles in your cheeks and tongue, for example in order to get liquid out of it.
(COBUILD)
ん〜、使われているのは簡単な単語ばかりですが、長い説明です。
まぁ、口をすぼめて液体や空気を口に入れる・・というのですから、これは「吸う」ということですね。