英語で書かれたこれは何のことでしょう?
a sudden repeated stopping of the breath, usually caused by eating or drinking too fast
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・突然繰り返される
・息が止まるのが
・大抵は食べたり飲んだりすることで起こる
・あまりに速く
おわかりですか?
では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。
When you have hiccups, you make repeated sharp sounds in your throat, often because you have been eating or drinking too quickly.
(COBUILD)
ということで、hiccup(しゃっくり)のことですね。
私は小学生の頃、土曜日の下校時刻が近くなるとしゃっくりが出ました。
おそらく、帰ってから行かなくてはならない塾があったのが原因でしょう。
今、帰ったときにしゃっくりが出ているような家庭じゃなくてよかった・・。
そういえば、私の娘は大笑いするとよくしゃっくりが出ていました。
私と話をしている最中にいきなりしゃっくりをされるような顔じゃなくてよか
った・・。