これは何のことでしょう?(2018-07-09)

英語で書かれたこれは何のことでしょう?

a small plastic card that you use to buy goods or services and pay for them later
(LDOCE)


答えと解説は少し下の方にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・小さなプラスチックのカード
・モノやサービスを購入するときに使う
・あとで支払いをする

 

おわかりですか?

 

では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。

 

A credit card is a plastic card that you use to buy goods on credit. Compare charge card.
(COBUILD)

 

ということで、credit card(クレジットカード)です。

 

この数年、現金で支払うということが殆どなくなってしまいました。

コンビニで切手を買うときくらいでしょうか(切手などはSuicaやクレジットカードでは買えないのです)。

 

ただ、私の場合マイルを貯めるためにクレジットカードを使っています。

結構買い物するので、すぐに数万マイルは溜まってしまいます。

 

使うチャンスがなかなか来ないのが難点ですが。