英語で書かれたこれは何のことでしょう?
an outdoor game played by two teams with an oval (=egg-shaped) ball that you kick or carry
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、まずこれは、アウトドアのゲームですね。
カタカナにしただけですが(笑)、まぁ英語なんてそんなものです。
で、例によって「どんなゲームなのか」を説明してくれています。
2つのチームがプレイするのだということと、an oval ball を使うのだということがわかりますね。
ご丁寧に oval には補足がついていて、egg shaped となっています。
卵形なのですね。
最後に、その卵形のボールですが、「蹴ったり運んだりする」とあります。
もうお分かりだと思いますが、サッカーは蹴るけど運んだりしない・・・ということで、これはラグビーです。
でも、アメフトだっていいんじゃないか?という気もします。
まぁ、クイズとしてはどちらでも正解ですね。
が、気になるので、アメフトも英英辞典で見ておきましょう。
[American football]
a game played in the US by two teams of eleven players, who carry, throw, or kick an oval ball
(LDOCE)
似たような説明文になっていますが、プレイヤーが11人であるということが書かれています。
ラグビーは15人ですから、人数の部分と in the US を in the NZ とかに替えたら、そのままラグビーの説明文になってしまいそうですね。
それにしても、ラグビーにせよアメフトにせよ、走っている選手にタックルするのってすごく勇気がいると思います。
怖くないんでしょうか・・・。