英語で書かれたこれは何のことでしょう?
a place on a wall where you can connect electrical equipment to the supply of electricity
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・場所
・壁にある
・電気製品を接続する
・電気を供給するために
おわかりですか?
では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。
An outlet is a place, usually in a wall, where you can connect electrical devices to the electricity supply. (mainly AM; in BRIT, usually use socket)
(COBUILD)
ということで、outlet(コンセント)です。
ショッピングのアウトレットというのと同じ綴りですね。
COBUILD の注釈にもあるように、これはアメリカ英語で、イギリスでは socket とか power point といいます。