英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2019-02-04)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

a man who is admired for doing something extremely brave
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。















さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・何かをして賞賛される男の人
・とても勇敢

おわかりですか?

では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。

A hero is someone, especially a man, who has done something brave, new,
or good, and who is therefore greatly admired by a lot of people.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、hero(ヒーロー)です。

オックスフォードも見ておきましょう。

a person, especially a man, who is admired by many people for doing sth brave or good
(オックスフォード英英辞典より引用)

ヒーローって、個人的にはなんとか戦隊とか仮面ライダーとかスパイダーマンとかスーパーマンとか、どうも「人」じゃないようなイメージがあるんですよねぇ・・・。

でも「英雄」っていうと、シーザーとかジンギスカンとかナポレオンといった歴史上の人物です。

あくまでも私のイメージですが・・・。