英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
an area in outer space into which everything near it, including light, is pulled
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・宇宙のエリア
・その近くのものはすべて入っていってしまう
・光を含めて
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
Black holes are areas in space, where gravity is so strong that nothing, not even light, can escape from them. Black holes are thought to be formed by collapsed stars.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、black hole(ブラックホール)です。
今日、はやぶさ2がリュウグウに無事着陸したというニュースがありました。
リュウグウまでの距離といい、その目的地の小ささといい、もう私の頭では想像すらできない次元のお話です。
ブラックホールも同じで、そもそもどういうものなのかをイメージすることすらできません。
宇宙って、ホントにすごいですね。
さて、最後にオックスフォード英英辞典でも見てみましょう。
an area in space that nothing, not even light, can escape from, because gravity (= the force that pulls objects in space towards each other) is so strong there
(オックスフォード英英辞典より引用)