英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?
a tall narrow building either built on its own or forming part of a castle, church etc
(ロングマン英英辞典より引用)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・高くて細い建物
・それ自身、または城や教会の一部として立っている
おわかりですか?
では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。
A tower is a tall, narrow building, that either stands alone or form part of another building such as a church or castle.
(コウビルド英英辞典より引用)
ということで、tower(塔)です。
さて、最後にオックスフォード英英辞典を見てみると・・・
a tall narrow building or part of a building, especially of a church or castle
(オックスフォード英英辞典より引用)
東京タワーのように、それ自身で立っている塔もあれば、ドラゴンクエストに出てくるようなお城にくっついている塔もあるのですね。