英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2019-03-04)

英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

a large wild animal that has yellow and black lines on its body and is a member of the cat family
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。















さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・大きくてワイルドな動物
・体に黄色と黒の線がある
・cat family の一員

おわかりですか?

では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。

A tiger is a large fierce animal belonging to the cat family. Tigers are orange with black stripes.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、tiger(虎)です。

さて、オックスフォード英英辞典を見てみると・・・

a large wild animal of the cat family, that has yellowish fur with black lines (= stripes) and lives in parts of Asia
(オックスフォード英英辞典より引用)

英英辞典の説明文には、いずれも cat family というのが出てきました。

[family]
1:a group of people who are related to each other, especially a mother, a father, and their children
2:a group of related animals, plants, language etc

ここでは後者の意味ですね。

ネコ科ってことです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です