英語で書かれたこれは何のことでしょう?
a public meeting where land, buildings, paintings etc are sold to the person who offers the most money for them
(LDOCE)
答えと解説は少し下の方にあります。
さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・
・公の会合
・土地や建物、絵画などを売る
・最も高い価格をつけた人に
おわかりですか?
では同じ単語をCOBUILDでも見てみましょう。
An auction is a public sale where goods are sold to the person who offers the highest price.
(COBUILD)
・・・ということで、答えはauction(オークション)です。
オークションってすっかりおなじみの言葉になってしまって、逆にオークションに該当する日本語がすぐに出てきませんね。
「競売」です。
offer はここでは「(買い)値段をつける」「提示する」ということですね。