これはどこのことでしょう(2019-04-14)

さて、今日の英文はどこのことでしょう?

XXXXXXは答えそのものなので伏せ字にしています。

the capital and largest city of Egypt, a port on the River Nile in the north of the country. XXXXXX is an important centre for business and industry, and has many museums and historic buildings.
(ロングマン英英辞典より引用)

解答は少し下にあります。












さて、例によってざっくり読んでみると・・・

・エジプトの首都で最大の都市
・国の北部のナイル川に面した港
・ビジネスと産業の重要な中心地
・多くの美術館や歴史的な建物がたくさんある

最初の部分だけでわかってしまいそうですね。

答えはカイロ(Cairo)ですね。

コウビルド英英辞典には、次のように書かれています。

[Cairo]
the capital of Egypt, on the Nile: the largest city in Africa and in the Middle East; industrial centre; site of the university and mosque of Al Azhar (founded in 972). Pop: 18 771 769 (2015 est)
(コウビルド英英辞典より引用)

エジプトも行ってみたい国の一つです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です