英英辞典に載っているこれはなんのことでしょう?(2019-05-01)

さぁ、今日から令和です!

新しい時代の幕開け。気持ちも新たに楽しく、頑張っていきましょう!

ということで、令和時代の一発目。
英英辞典に載っているこの文章は何のことでしょう?

someone who is travelling in a vehicle, plane, boat etc, but is not driving it or working on it
(ロングマン英英辞典より引用)

答えと解説は少し下の方にあります。















さて、それではいつものようにざっくりと頭から読んでみると・・・

・旅行する人
・乗り物や飛行機、船などで
・でも運転する人、(乗り物などの中で)働いている人は含まない

おわかりですか?

では同じ単語をコウビルド英英辞典でも見てみましょう。

A passenger in a vehicle such as a bus, boat, or plane is a person who is travelling in it, but who is not driving it or working on it.
(コウビルド英英辞典より引用)

ということで、passenger(旅客)です。

vehicleは、このブログでは頻出ですね。

ところで、私は基本的に洋楽のハードロックしか聴かないのですけれど、ドラムをやっていた頃に発表会で演奏したことがきっかけで、NICO Touches the Wallsという日本のバンドのPASSENGERというアルバムを聴いていたことがあります。

いいバンドですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です